塗料
トップ
> 塗料 > 水性多用途塗料 > NEW水性建物用(10L)

|
|
NEW水性建物用(10L) |
|
|
|
高分子結合による強靭な塗膜
耐酸性雨・排気ガス・塩害・紫外線に強い
- 1回塗り
- ツヤあり(ツヤ消し白を除く)
- フッ素樹脂配合水性シリコンアクリルエマルション樹脂塗料
※色見本はPC環境によっては実際の色と異なる場合があります。
- 特長
-
●特殊フッ素樹脂、シリコン架橋システム、紫外線劣化防止剤(HALS)の相乗効果により、汚れにくく、耐久性が圧倒的に優れた高性能塗料です。
●粘着感が少なく、汚れがつきにくい塗料です。
●サビドメ剤を配合していますので、長期間サビの発生を防ぎます。
●ツヤあり色はエナメル調の美しいツヤに、ツヤ消し色は落ち着いたツヤ消しに仕上がります。
●厚塗りしてもタレにくく、大変塗りやすい塗料です。
●いやな臭いのしない無臭タイプで、1回塗りで仕上がります。
- 用途

-
適した場所:
●フェンス・門扉・鉄柵・看板・おもちゃなどの鉄部、鉄製品。
●カラーベスト・スレート瓦・セメント瓦・トタン屋根・トタンベイ。
●コンクリート・ブロック・各種サイディングなどの外壁やへい。
●ドア・雨戸・羽目板・板ベイ・ガーデン用品など屋内外の木部や家具・木工品などの木製品。
●台所・居間などのしっくい・モルタル・コンクリート壁・板壁。
●発泡スチロール・アクリル・硬質塩ビのプラスチック面。
- 注意事項
釉薬瓦・いぶし瓦・モニエル瓦・日本瓦・素焼き瓦、カベ紙・絶えず水がかかったり水につかるところや、いつも湿っているところ、また床面、テーブル・カウンターの天面・座面には適しません。
- 規格
-
容量 |
標準塗り面積(1回塗り) |
色数 |
1/5L |
1.4〜1.9m2 (タタミ0.9〜1.2枚分) |
30色 |
0.7L |
5.0〜6.6m2 (タタミ3〜4枚分) |
30色 |
1.6L |
11〜15m2 (タタミ6〜9枚分) |
30色 |
5L |
36〜47m2 (タタミ22〜28枚分) |
10色 |
10L |
71〜94m2 (タタミ43〜57枚分) |
10色 |
- 乾燥時間
- 夏期/30〜60分 冬期/2〜3時間
- うすめ方
- 塗りにくい時は、水(5%以内)でうすめてください。
- 用具の手入れ
- 使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください。
- 下地処理など
-
■土壁・砂壁・せんい壁などに塗るときは、アサヒペンカベ塗料用下塗り剤か水性シーラーで下塗りしてください。
■旧塗膜を触って粉が手につく場合や、木質系及び無機セメント系のサイディング、コンクリートやモルタル面に塗るときは油性シーラーを下塗りしてください。
- 最適な塗装用品
-
■山羊毛と化繊混毛のアサヒペンPC上級水性用ハケが適しています。
■広い面の塗装には、ローラートレイ付き広口容器5L、10Lに使用できるアサヒペンPCライト万能用ローラーバケ、PCスリム万能用ローラーバケが適しています。
- その他
- シックハウス対策品 F☆☆☆☆
