塗料

トップ > 塗料 > 木部専用塗料 > 油性木材防虫防腐ソート

油性木材防虫防腐ソート

 

油性木材防虫防腐ソート

価格
数量 数量を増やす
数量を減らす
容量
カートに入れる

ベンゾピレン等の発ガン性物質を含まない安全タイプ

  • 2回塗り
  • ツヤ消し
  • 木材防虫・防腐処理剤

※色見本はPC環境によっては実際の色と異なる場合があります。

特長
●ベンゾピレン等発ガン性物質を含まない安全タイプ。
●日光や雨に強い屋外木部専用防腐処理剤。
●浸透性に優れ、長期間木材を保護。
●優れた防虫・防カビ効果を発揮。
●安全性の高い薬剤を使用。
●クレオソート油に比べ安全・低臭。
用途
適した場所:
●クイ、板塀、溝板等の屋外未塗装部分の防腐、防虫。
●土台、根太、根太受、床束、大引などの床下未塗装木部の防虫・防腐。
注意事項
※旧塗膜が残っている場合には、塗膜を取り除く必要があります。
規格
容量 標準塗り面積(2回塗り) 色数
1L 3〜4m2
(タタミ1.7〜2.4枚分)
3色
2.5L 8〜10m2
(タタミ4.8〜6枚分)
3色
14L 46〜58m2
(タタミ28〜35枚分)
3色
乾燥時間
夏期/2〜3時間 冬期/4〜6時間
塗り重ね時間の目安: 夏期/3時間以上 冬期/6時間以上
うすめ方
うすめずにそのまま塗ってください。
用具の手入れ
使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちにペイントうすめ液で洗ってください。
下地処理など
■塗る面の古い塗膜は皮スキなどで取り除き、汚れやワックスを取り除き、油分はペイントうすめ液でふき取ります。
■ヤニの多い箇所はラッカーうすめ液で拭き取ります。
■目の粗い木は、サンドペーパー(#180〜240くらい)を軽くかけておきます。
最適な塗装用品
■やわらかい山羊毛と化繊混毛のアサヒペンPC上級ニス・ステイン用ハケが適しています。
Copyrightc2013 Asahipen Corporation. All Rights Reserved.