塗料、塗装用品、インテリア・ホームケア用品等販売のアサヒペンe-shop

paymentクレジットカード・後払い・Amazon pay対応 会員登録で常時1%ポイント還元

infoお知らせ

  • \OUTLETセール 廃番品特価販売 在庫限り/ 障子紙 UVカット 明るく2倍強いアイロン貼り障子紙 幅94cm×長さ3.6m 障子2枚分 日本製 アサヒペン

\OUTLETセール 廃番品特価販売 在庫限り/ 障子紙 UVカット 明るく2倍強いアイロン貼り障子紙 幅94cm×長さ3.6m 障子2枚分 日本製 アサヒペン

690 (税込)

6ポイント

購入数

SOLD OUT

商品説明


※見本はモニター環境によっては実際の色と異なる場合があります。

特長 ●本品は、JIS規格の下限値(78.45kPa)に比べて、約2倍(171kpa)の強さです。
●本品は、JIS規格の白色度80%以上に対して、白色度104%で、室内が明るく感じられます。
●通気性があり、障子紙が結露しません。
●アイロンをあてても、光りません。
●アイロンだけで、貼る時もはがす時も、ワンタッチでできます。

用途
●障子貼り用

注意事項:
※アルミ製やプラスチック製の障子枠には接着しません
※換気をよくして作業を行ってください。
※市販のはがし剤で古い障子紙をはがした時は、念入りに水ぶきをしてください。
※障子の枠に凹凸がある場合は、サンドペーパーなどで平らにしてから貼ってください。
※アイロンは中温(ドライ)にセットして貼りますが、接着不十分の場合は高温にセットして貼ってください。
※同じところにアイロンをあてすぎないでください。
※うまく接着しないときは、一度桟をさましてから接着してください。
※仕上がりに、もしシワやタルミが出た場合は、障子紙全体に均等にうすく霧吹きしてください。
※作業終了後は手を水で洗い、クリームなどでお手入れをしてください。

規格
サイズ:紙幅94cm×長さ3.6m

柄:雲竜/竹/桜

材質/成分
パルプ80%、ポリエステル+ビニロンバインダー20%、蛍光剤配合、特殊熱接着樹脂付

【障子紙の貼り方】

■準備するもの
アイロン
霧吹き
延長コード
タオル
カッターナイフ
カット定規

■古い障子紙の剥がし方
のり貼りの古い障子紙は、ワンタッチ障子紙はがしや障子枠の洗剤や水を含ませたタオルで古い障子紙の上から桟を濡らします。
3分~5分くらいしてから、ゆっくりとはがしてください。
障子紙をはがしたら、桟全体についている古いのりをきれいに拭き取り、充分乾かしてください。
桟に古いのりや、はがし剤が残っていると、接着不良の原因になります。 アイロン貼りの古い障子紙は、紙の端からアイロンをあてながら、紙が熱いうちにゆっくりはがします。

■貼り方の手順
本品は、巻いている外側が接着面になっています。
アイロンは中温(ドライ)にセットします。
障子枠は充分乾かしてから貼ってください。

1.位置を決める
障子紙の位置を決めてから、上の桟にアイロンの先端をあてて、手前1か所を固定します。
※万が一、うまく接着しないときは、セロハンテープで固定してから貼りはじめてください。

2.必要な長さを切り取り、仮止めをする
紙を障子の全面に平行になるように転がして広げ、必要な長さを切り取ります。
桟と平行になるようにし、タルミができないように、四隅をアイロンの先端で仮止めをします。

3.接着する
中心から周囲に向かって桟全体に、ゆっくりとアイロンを動かして接着します。
※アイロンを速く動かしたり、強く押さえるとシワができやすくなります。

4.周囲を接着する
アイロンで周囲をていねいに接着します。
※枠に段差がある場合は、アイロンのヘリできめこむように、接着してください。

5.カット定規をあてて、カッターナイフで余分な紙を切り取ります。
※外枠の接着部分は、1cm程度を残し、余分な部分を切り取ってください。
 最後にもう一度全体に、ゆっくりアイロンをあてます。
 特に周囲はしっかりと接着させてください。 ※余分な紙が枠に接着しているときは、紙の上からアイロンをあてて、熱いうちに紙をはがしていきます。

その他
余った障子紙は保存しておいてください。
アイロンで重ね貼りができますので、部分補修用にお使いください。
アイロンをあてた後に部分的にはがれが生じた場合は、アイロンをあて直すか、障子のりで補修してください。

Instagram

「暮らしを彩り 住まいをまもる」

アサヒペンe-shopでは、DIYでもご使用いただける「家庭用塗料」を中心に、塗装で必要な刷毛・ローラー・養生用品等の「塗装用品」、カベ紙・障子紙・床材等の「インテリア用品」、住宅用洗剤・補修材等の「ハウスケア用品」を販売しております。 上記以外に、関係会社で取り扱いのある「ペット用品」。また、DIYと親和性の高い「工具類」「作業用品」や「家具」「インテリア雑貨」等も取り扱っております。
当社の経営理念である「暮らしを彩り 住まいをまもる」をトータルコンセプトに、優れた製品とサービスをお客様に提供し、住生活の質的向上と充実に貢献して参ります。

コーポレートサイトへ

paymentお支払い方法について

・クレジットカード

VISA・MASTER・JCBがご利用いただけます。

  • VISA
  • mastercard
  • JCB

・Amazon Pay

・あと払い(ペイディ)

local_shipping送料・配送について

・基本送料:830円(税込)

※北海道・沖縄県・離島:1,630円(税込)

・大型商品:1,520円(税込)

(例:デジタルプリント商品)
※北海道:2,200円(税込)、沖縄・離島:2,810円(税込)

・メール便:全国一律350円(税込)

※ポスト投函商品(例:一部色見本)

■配送について

ご注文確認後、1~3営業日以内に発送いたします。 ただし、一部例外商品(例:デジタルプリント商品)については、ご注文確認後、7営業日以内の発送となります。

当店では佐川急便・ヤマト運輸・日本郵便その他運送会社にて発送しております。

ご注文商品により、出荷元・配送業者が異なります。 運送会社の指定はできませんのでご了承ください。
※当店は複数店舗で在庫の共有をしているため、欠品や在庫が無い場合にはキャンセル手続きをさせていただく場合がございます。その際はメールでご連絡いたします。

replay返品について

■商品が到着しましたら、必ず開封して商品をご確認ください。

■お客様都合による返金・返品・交換 当店ではお客様都合による返金・返品・交換は原則お受けいたしかねます。

■商品等の不具合による返金・交換 万一不良品や品物違いであった場合は、商品到着後7日以内に当店までご連絡ください。 送料を弊社負担にて交換させていただきます。 万一、交換が不可能な場合には、送料を弊社負担にて商品をご返送いただいた後、お支払い金額を返金いたします。

mailお問い合わせ

mailメールでのお問い合わせはこちら

商品に関するお問い合わせ

06-6934-0300

配送に関するお問い合わせ

048-571-4811

その他サイトに関するお問い合わせ

06-6930-5004

営業時間

9:00~17:00 月~金
※12:00~13:00、土日祝祭日、年末年始と夏季休暇は除く